新しい記事を書く事で広告が消せます。
秋の少し前のある日・・・大好きな新宿御苑をお散歩。
これは蓮の葉にうめつくされた池。
そして、御苑といえば、遠くに見えるNYエンパイアー・ステイトビル!?
・・・ならぬDOCOMOビル。(笑)
新宿門を入ると、ふわぁっと金木犀の香り。
そしてかわいい赤い実が出迎えてくれました。
丸葉藤袴(マルバフジバカマ) キク科
白くて丸い花に、蜂がとまって一生懸命何かしていましたよ。
大きな木々の葉のあいだから漏れる光の中を歩くのは最高に幸せ!
都心にいることを思わず忘れて、深呼吸するひとときです。
すすきが風に揺れています・・・キラキラキラ・・・☆
光を透かして十月桜が咲いていました。
私、やっぱりさくらが大好きだなぁ・・・・。
あなたに会えて嬉しかったよ。咲いてくれてありがとう!
おまけ。
御苑の、新宿門に入る手前に、かわいい柴犬君がいました。
名前は「大福」だそうです♪
「ワンコは中に入れてもらえないから、さみし~のよ・・・。つまんないな~」
と、言っておりました。
新宿御苑のバラ園で、秋のバラの写真を撮りました。
それはまた次回・・・。
もしよかったら、また秋の写真にどうぞお付き合い下さいね!
写真ばかりが溜まっていって、アップが追いつかないよ~。
まだまだ色んな秋の写真があるんです。
冬になる前に見ていただけますように・・・♪
comment
気分の良い午後のひとときが過ごせました。マルさんの写真を見てまた行きたくなりました。
木々のざわめきが良いですね・・・昔、「シベールの日曜日」と言う名画があって、森の中の映像が印象的でした。「我が青春のマリアンヌ」も・・・
十月桜けなげに咲いていますね~。
しばらくmarさんの写真が見れなくて淋しかったです。
すっかり秋だというのに、なんだかそんな気分になれずにいましたが、ススキの写真を見て「秋だなぁ~」とようやく実感できました。
思わず箱根の仙石原を思い出しちゃった。
以前は毎年、紅葉狩りに行ってたので。
私も遅ればせながら秋を満喫しなきゃ。と決心!
あっという間に冬になっちゃうよ~!
もう11月だよ~!
marさんの撮る写真は本当に・・・萌え~~~ですわ。
おまけのわんこのまた、可愛いことよ!!!
季節の変わり目がこうして見て取れるなんて・・ありがとさんです!!
来年の竜童さんとのセッション!!羨ましいなぁ・・・
またまた,忙しい毎日ですね!!
健康管理には気を付けて・・・ってmarさんだから、ぬかりはないか・・とにかく元気に過ごしましょうね。
Say "HELLO!" to HIROkun!!
新宿御苑近いのになかなか行きませんが、
お散歩するのに気持ちいいですよね。
私は四季の中で一番秋が好きです。
コスモスと金木犀が好きなので、
ほかに写真があったら、見せてくださいね♪
デミアンさんも、やはり薔薇の写真ですね♪
デミアンさんの素晴らしい感性と腕前でお撮りになった写真はさぞ素敵でしょうねぇ・・・。
また見せていただける日を楽しみにしています。
プリントしたものを見せていただいた春の薔薇の写真もすごく色鮮やかで、「見事!!」と感嘆したのを覚えています。
次にお目にかかれるのは下手したら忘年会かもしれません。
すっかりごぶさたしていてごめんなさい・・・。
新宿御苑は何度行っても大好きで、都心にいることを忘れてくつろげる場所です。
大きな木がたくさんあるのがすごく好きな点です。
特に、染井吉野が終わって、八重桜の咲く4月の半ばは、この世のものとは思えない美しさですよ。
カルメンさんのあの華やかで美しい雰囲気と、おしゃれで懐かしい雰囲気の映画のタイトルがすごくぴったり来る感じです!
映画は大好きなので、ぜひ見てみたいと思います。
教えてくださってありがとう!
光や風や木々のざわめきを感じていただけたなんて、最高に嬉しいです。
本当にありがとうございます。
まさに、そういう心地よい秋の空気の中にいることを幸福に思いながら撮っていたのですよ。
十月桜は、春のさくらのような華やかさはないけれど、清楚でけなげで、凛としています。
盛大に咲き華やかに散る春とは違い、慎ましく咲き、長くその花の命を保っています。
他のさくらが赤に黄色に紅葉する時期に咲くのですから、一般的な感覚からすれば季節はずれなのですが、それが個性でもあるのでしょうね。
妙にいじらしい感じがして、かわいくて仕方ないなぁ~と思います。
そして、また、春のさくらが楽しみにもなりますね。
「あっという間に冬になっちゃうよ~!
もう11月だよ~!」
っていう言葉に思わず笑顔になってしまいました。
ふふふ。。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
erteさん、かわいいですね!
箱根の秋も良さそうですね。
毎年行っていたなんて良いですねぇ。
日光の紅葉の美しさは有名で、ぜひぜひぜひぜひ行きたい!!!と思いつつ、いろは坂の渋滞も大変だろうと思うとついチャンスを逃しています。
でも、残りの人生で一体、あと何回秋を迎えられるのか・・・と思うと(大げさですが)永遠ではないことを思い出します。
そうすると、あまり悠長に構えずに、季節ごとの美しさをちゃんといつも楽しみたいなぁって感じます。
東京の紅葉はこれからが見頃、erteさんも、どうぞ、美しい秋を満喫してくださいね。
新宿御苑は本当にオススメですよ。
そして、このブログでも、小さな秋を楽しんでいただけたらとっても嬉しいです♪
さるしおんさんこそ、ほんと、うらやましいですよ~!!
私の大好きな、憧れの宮沢りえちゃんinお蕎麦やさんをみちゃうなんて・・・!!!
o(≧▽≦)oキャア♪
私なんて、宮沢りえちゃんにお目にかかったことはないので、『曽根崎』に送って下さったお花だけで、もう、目をハートにして写真を撮りまくって萌え萌え~だったのにぃ。(笑)
わんこの名前が「大福」ちゃん、というところがまたいいでしょ?
飼い主さんにお名前を聞いたらちょっと恥ずかしそうにしていましたよ♪
私のへたっぴい写真で秋を感じていただけたなら、こんなに嬉しいことはありません。
もう、調子に乗って、どんどん載せていこうと思います!(笑)
ヒロ君へのメッセージもありがとう!
退院してから調子がいいようで、嬉しく思っています。
嬉しいリクエスト、本当にありがとう!!
はい喜んで~、と、調子に乗って、また色々載せますので、時間があったらぜひ見てね。
秋が好きなんだね~。ふふふ。(´ー`)
色が白くてやわらかい印象のMarimoちゃんにぴったりだね。
新宿御苑、素敵なところなので、機会があったらぜひ行ってみてね。
・・・というより、こんどぜひ、みんなとお弁当を買って一緒に行きましょう!
いつも地下でばかり一緒に過ごしている仲間と、たまには太陽の下で気持ちよい風と緑を感じられたら楽しいだろうなぁ・・・。
ほんわかした気持ちになります・・。
思わず、深呼吸したくなる~!
春と初夏の頃の新宿御苑にしか行ったことがないので、また新鮮な気持ちになりました!
秋もまたいい季節ですね・・。
よく、「どの季節が好きですか?」なんて
話をしますよね・・。
僕はいつも、どれって決められないんです・・。
どの季節も大好きだから・・。
でも、よく言うのは、「季節が移り変わるときが
好きです」と答えます・・。
ある意味、ちょっとあまのじゃくですね!(笑)
移り変わるとき・・。それはいつも
何かの期待を感じさせるとき・・。
それが好きなんです・・。
今がそのときですね・・。
木々の自然も色づき、街も少しずつ
クリスマス色に染まってきている・・。
いっちゃんは早くもサンタさんのプレゼントの
話をしていました・・。
そうそう、全然話は違いますが、
先日、宮澤りえが主演する
オリオン座からの招待状という映画のための
インタビューで「不幸せを知らなかったら、幸せってないと思うんですよ。」と答えていた記事を
目にしました・・。
なるほど、本当にそう思いました・・。
春の喜びは冬の次にあるからこそなんですよね・・。
別に冬が「不幸せ」というわけでは
ないんですよ・・。
僕は冬も大好きですから・・。(笑)
季節の話になると想いはあれこれとめぐります・・。
marさんの日記はいつ心があったまって
いいな~~~。。。。。
今、上の「秋の御苑」のtakashiさんのコメントにお返事を書いて、(お待たせしてごめんなさい!)、そして、今、こちらのコメントをあらためて拝見したら、
「不幸せを知らなかったら、幸せってないと思うんですよ。」
という宮沢りえさん(o(≧▽≦)oキャア♪大好き!)の言葉を見て、驚いたところです。
つい今、コメントのお返事に、ほとんど同じ意味のことを書いたばかりでした。
なんだか、この偶然に嬉しくなってしまいましたよ。
「takashiさんとも、りえちゃんとも、気が合うんだな~」
なんて!
私は昔良く母が言ってくれた
「冬来たりなば 春遠からじ」
という言葉が大好きです。
冬が来て、冬の寒さに苦しむときも、その後にはかならず春が来てくれる・・・。
なんて優しい自然の摂理だろう!!と感動します。
「夜明け前が一番暗い」、という言葉も、この暗さを抜ければ朝が来るのだと、感じさせてくれるので、すごく希望が持てて好きです。
季節は、どれもそれぞれに美しいですね・・・。
どの季節も、その季節にしかない美しさがあって、単純にどれが好き、とは選べませんが。
でも、一番、と聞かれたら・・・春かなぁ。
最初の染井吉野が咲いた時から、散って、赤い萼だけが残りみどりの葉が出て・・・。急に日ざしが明るくなり、木々から優しく新緑が芽吹き、ツツジや山吹が一斉に咲き、そして八重桜が満開になる・・・。
その、4月が好きだと感じます。
ああ、でも、薔薇の咲く5月も捨てがたい、夏の生命力の勢いにも圧倒される、紅葉も美しいし・・・葉を落とした冬の木の枝が空にシルエットのように
写るのも美しい・・・。
欲張りになってしまいますね!
。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
trackback
http://lunasolmilcoco.blog68.fc2.com/tb.php/193-ef47b647